こどもの日にぴったり【兜の春巻き】折り方紹介

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、こどもの日におすすめの兜の形をした春巻きの折り方をご紹介します。

中身は、定番の具材でおかず春巻きにしても、甘い春巻き(バナナ、さつまいも+レーズンなどが手軽)にしても、何でもOK!

(以前ご紹介した南瓜の春巻きレシピは⇒こちらです)

それでは、見ていきましょう!

【用意するもの】

  • 春巻きの皮   お好きな枚数  
  • 水溶き小麦粉  適量

1枚で1つ作ると大きめの兜、

1枚を1/4に切ると、1枚から4つのミニ兜ができます。

(今回は、子供に食べやすいようミニ兜を作りました。)

【手順】(水色部分は、水溶き小麦粉を塗る場所の目安です)

1. 三角形になるよう折る。

2. 左右の頂点を下の角に合わせて折る。

3. 2で折った部分の下半分を上の角に合わせて折る。

4. 3で上に折った部分を、左右に少し開いて折る。(写真を撮り忘れてしまいました。次の工程写真をご参照ください。)

5. 下の角の1枚だけを上に折る。

6. 開いている部分に中身を詰める。(この写真はバナナです。)

7. 下の角を中身の部分へしまいこむように折る。

完成はこんな感じ。

大きな紙で実際に被れる兜を一緒に作っても楽しそうですね。

よかったら、お試しください♪

最新情報をチェックしよう!