- 2020. 07. 22
- 2020. 07. 22
お弁当にも入れやすい【簡単焼きとうもろこし】
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、夏に美味しいとうもろこしを使って、子供も食べやすい焼きとうもろこしのご紹介です。 ▷電子レンジで加熱後、フライパンで焼くだけ◎ ▷簡単にできるので、お弁当の日の朝にもパパっと作れます。 ※爪楊枝が危ない小さなお子さんには、爪楊枝なしで食べさせて […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、夏に美味しいとうもろこしを使って、子供も食べやすい焼きとうもろこしのご紹介です。 ▷電子レンジで加熱後、フライパンで焼くだけ◎ ▷簡単にできるので、お弁当の日の朝にもパパっと作れます。 ※爪楊枝が危ない小さなお子さんには、爪楊枝なしで食べさせて […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、ヘルシー・簡単・美味しい オートミールクッキーのご紹介です。 ▷アーモンドとオートミールのざくっと食感と、レーズンの甘さで、オートミール特有の食べにくさを感じません。 ▷子供も安心して食べられるよう砂糖は控えめですが、ちゃんと甘さもあり、親子で […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日娘が2歳の誕生日を迎えました。 そこで贈った8つのプレゼントと、その反応について今回は記録したいと思います。 今までお兄ちゃんに買ってきたおもちゃや絵本などもあるため、プレゼント選びでは、長く楽しめるもの、娘の好きなこと(お絵描き、絵本)に関係する […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、野菜やたんぱく質を一緒に食べられるチリコンカンのご紹介です。 ▶子供用のカレー粉末を使い、小さなお子さんから◎ ▶カットトマト缶、大豆の水煮、ウインナーなど揃えやすい材料。 ▶ごはんにかけると、色んな栄 […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、オートミールを使ったマフィンのご紹介です。 オートミールは、オーツ麦を食べやすくした穀物の一種。食物繊維や鉄分が豊富で、ミネラルやビタミンも含む栄養価の高い食材です。また、低GI食品(食後の血糖値の上昇が緩やか)で、脂肪につきづらく、太りにくい […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 季節の変わり目の体調不良や夏バテに効き、飲む点滴ともいわれる甘酒。 今回は、その甘酒を使ったスムージーのご紹介です。 米麴を使った甘酒であれば、小さなお子さんから一緒に飲むことができるので、これから暑くなる時期にご家族で飲むのもおすすめです。 【材料】 […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 3歳息子に「チョコクッキーが食べたい」と言われたときに、チョコレートを使わずに、米粉とココアを使ってクッキーを作ってみました。 (本物のチョコクッキーを食べたことが無い息子だからかもしれませんが、)「チョコクッキー美味しいね~!」と喜んでくれたので、今 […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、さつまいもとパイシートを使ったおやつのご紹介です。 さつまいものほっくりした甘さと、サクサクのパイシートで、材料2つで幼児が喜ぶお手軽おやつ。副菜として食卓に出したり、お弁当にも入れても◎ それでは、見ていきましょう! 【材料】 さつまいも […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、甘いものが食べたいけれど、ヘルシーさも忘れたくないというときにおすすめなココアプリンのご紹介です。 豆腐と蜂蜜で濃厚さとコクを◎ 後味があっさりとしているので、暑い日にも食べやすいです。 【材料】 ゼラチン 5g 水 大さ […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、朝食に便利なハムエッグのご紹介です。 トースターで焼くので、火加減を気にする必要もなく手軽に作れます。 それでは、見ていきましょう! 【材料】 卵 人数分 ハム 人数分 【手順】 1.ハムの周り4~5か所に1~2cmほどの切りこみを入れる […]